

レジンで作る
たべものアクセサリー講座
こんにちは
(社)日本食品サンプルアート協会の
今井規雄です。
食品サンプルアート講座に続く、
新しい講座のご案内をいたします!
新しい講座は、たのしくて、
誰でもつくれて、とてもかわいい
わたし自身が本当に楽しいと思える
自信のある講座となりました。
\カンカラチケットさんとコラボ/
NHKにも出演、多数の書籍出版、
SNSでも大人気!
そのカンカラチケットさんが、
この講座のデザイン監修、原型制作を
担当しています!
この講座はカンカラチケットさんの
デザインしたアクセサリーを
誰でもかんたんに
「つくる」「販売する」
「プレゼントする」「講座を運営する」
そんな楽しみ方ができるようになる
講座です。



不器用、センスがない。
そんなひとも大丈夫!
「たくさんのひとが、ものをつくる楽しさを通じて笑顔になってほしい」
そんな私の
想いをこめてこの講座を作りました。だから


そんな人でも!
すぐに作品制作、販売、講座運営を楽しめるようになっています。
ものを作って楽しみたい。作品販売をしてみたい。自分の作品をプレゼントしたい。
アクセサリーを作ってみたい。講座運営をしてみたい。そんな興味があるのに、
不器用だから、センスがないから、難しそうだからとあきらめていたひとにもぴったり
の講座です。もちろん、すでにアクセサリー制作の技術がある方も楽しむことができます!
- そんな人でも!
すぐに作品制作、販売、講座運営を
楽しめるようになっています。 -
- ◎ 物を作って楽しみたい。
- ◎ 作品販売をしてみたい。
- ◎ 講座運営をしてみたい。
- ◎ アクセサリーを作ってみたい。
- ◎ 自分の作品をプレゼントしたい。
そんな興味があるのに、
不器用だから、センスがないから、
難しそうだからと諦めていた人にも
ぴったりの講座です。もちろん、すでに
アクセサリー制作の技術がある方も
楽しむことができます!
かわいい作品をつくって
笑顔になる!

レジンで作る たべものアクセサリー講座は見たひとみん
なが笑顔になるかわいいデザインも魅力です。自分でデザインを考えられ
ない。そんなひとでも、見本作品の制作や、それらをアレンジするだけで
かんたんにかわいい作品が作れます。
あなたのつくる作品もSNSでたくさんの人に興味を持ってもらえることで
しょう!


オリジナル作品も
かんたんに作れます!

本講座では基本作品のデザインアレンジ方法も学ぶことができます。
講座受講後はカンカラチケットさんの作品をお手本として、アレンジし
たオリジナルアクセサリーを作ることもできるようになります。

カンカラチケットさんのご紹介
レジンで作る
たべものアクセサリー講座は
カンカラチケットさんがデザイン監修、
原型制作を担当しています。

- 略歴
-
CANDY COLOR TICKET
カンカラチケット
レジン作家 造形デザイナー日本映画学校 映像美術科 卒業。学生時より映画美術監督 稲垣尚夫氏に師事。
以降 映画ドラマCMの美術に従事。2007年よりスイーツデコアート製作開始。
ポップなデザインが印象的な作品を数多く発表。
多くのファンがいる大人気作家です!
- メディア出演歴
-
NHK「あさイチ」
NHK「ガールズクラフト」他
- 出版書籍
-
「カンカラチケットのレジンかわいいアクセサリー」河出書房新社
「スイーツデコのスマホ・デコカバーBOOK」河出書房新社
「簡単!かわいい!はじめてのアクセ作り」宝島社 他多数
カンカラチケットさん作品見本


レジンで作る たべものアクセサリー講座
7つの魅力

レジンで作る たべものアクセサリー
講座のいいところをご紹介します!
-
カンカラチケットさんのデザインでかわいい作品が作れる!
-
誰でもかんたんに作品をつくることができる!
-
作った作品を、販売したりプレゼントして、喜んでもらえる!
-
自分用のオリジナルアクセサリーをつくることができる!
-
講座を開講して喜んでもらうことができる!
-
好きを仕事にできる!
-
ものづくりの好きな仲間ができる!

ほかにも、たくさんのいいところがあります
ぜひ、あなたにあった楽しみを見つけてください♪
ほかにも、沢山のいいところがあります
ぜひ、あなたにあった楽しみを
見つけてください♪
講座カリキュラム
2時間×3回の講座受講、5種の作品制作を通して基本技術を学びます。(専用モールドと各種レジン使用)
講座カリキュラム
- 材料の取り扱い基本
- スイーツパーツの制作
- アクセサリーの制作
- 作品のアレンジ方法
◎ 5種の作品制作を楽しめます!
【制作作品】・アイスキャンディーピアス ・キャンディーイヤリング ・ホールケーキのネックレス ・キャンディーじゃらづけチャーム ・イチゴのグラデーションブレスレット※受講後、専用モールドの購入には、「認定インストラクター会員」の登録が必要です。認定資格を取得することで会員登録ができます。
※受講時、有機溶剤を含む材料も使用します。
アレルギーの
ある方はご注意ください。

講座の受講方法
- 2時間×3回(計6時間)
- ※開講日の中からご都合に合わせて受講できます
認定資格の取得
全3回の講座受講を修了することで認定資格を取得できます。認定資格を取得することで「かわいい食べもので作る レジン アクセサリー講座」をご自身で開講することができます。また、認定取得をすることで専用モールドを購入できるようになります。
認定取得者特典
- 認定証の進呈
- 専用モールド1セットをプレゼント
※専用モールドは「販売」「プレゼント」「自分用」の作品制作、及び「かわいい食べもので作るレジン アクセサリー講座」の開講にのみご使用いただけます。専用モールドを使用して独自カリキュラムでの講座開講はできません。
ワークショップ、体験教室には、別途体験用のモールドをご使用頂きます。
受講料(全3回 6時間)
受講料 | 57,300円 |
---|---|
認定料 | 15,000円 |
教材費 | 9,200円 |
合計 89,650円(税込)
火・金曜日 | 13時~15時 |
---|---|
日曜日 | 12時30分~14時30分 |
「認定インストラクター会員」
年会費3300円
※会員資格は1年更新です。
講座会場【東京】
【東京】東京都 西東京市 田無町4-16-3
日本食品サンプルアート協会 アトリエ
西武新宿線 田無駅 徒歩6分
※お申し込み後、
会場詳細をお知らせいたします。
あなたの作るもので
たくさんのひとを笑顔にする!
ものをつくる楽しさでひとを笑顔にする
作品の販売、講座の運営など、好きを仕事にして活躍するひとを増やす
わたしはそんな想いをもってこの講座を作りました。
この講座と作品が日本中に広がって、みんなが笑顔になることを願っています。
まずは、あなたが認定インストラクターとなって、お住まいの地域で活動しませんか?
ものを作る楽しさを、レジンで作るたべものアクセサリー講座の楽しさを、たくさんの人に伝えたい!
そんな想いをもった方が受講してくれることを楽しみにしています。
「ものを作る楽しさで人を笑顔にする」
「作品の販売、講座の運営など、好きを仕事にして活躍するひとを増やす」
わたしはそんな想いをもってこの講座を作りました。
この講座と作品が日本中に広がって、みんなが笑顔になることを願っています。
まずは、あなたが認定インストラクターとなって、お住まいの地域で活動しませんか?
ものを作る楽しさを、レジンで作るたべものアクセサリー講座の楽しさを、たくさんの人に伝えたい!
そんな想いをもった方が受講してくれることを楽しみにしています。
受講規約
- ・受講後のキャンセル、返金は一切できません。
- ・申し込み後、開講前5日を過ぎてのキャンセルにはキャンセル料が発生します。
開講5日前~ 受講料の50%、開講日前日~ 受講料の100% - ・専用モールドの購入には認定取得及び認定インストラクター会員の登録が必要です。
- ・認定インストラクター会員の資格は1年更新です。(年会費3000円 税別)
- ・専用モールドには著作権があります。モールドの複製は禁止です。
- ・専用モールドの販売、譲渡、借与は出来ません。
- ・テキスト、受講内容の複製、他者への公開、販売は出来ません。
- ・専用モールドで作成したパーツを原型として販売、譲渡、借与することはできません。
- ・日本食品サンプルアート協会会員を一度退会した方は本講座を受講できません。
- ・「認定」「公認」等、認定インストラクターが独自に発行することはできません。
- ・専用モールドは「販売」「プレゼント」「自分用」の作品制作、「レジンで作る
たべものアクセサリー講座の開講」にのみ、ご使用いただけます。 - ・専用モールドを使用して独自カリキュラムの講座開講はできません。
- ・受講規約を違反した場合、認定インストラクター資格及び会員登録を失効とさせて頂きます
- ・また著作権侵害が発覚した場合、それに乗じた損害賠償請求をさせて頂きます。
- ・迷惑行為、規約違反、講座運営に支障をきたすと判断した場合、受講中でもご退場頂く場合がございます。
その際、受講料、教材費は一切返金致しません。 - ・受講時の怪我、事故、衣服の汚損、他、受講時に起きた損害、事故は担当講師、日本食品サンプルアート協会
は一切責任を負いません。
レジンで作る
たべもの
アクセサリー講座 講師紹介

- 講師 今井規雄
-
一般社団法人
日本食品サンプルアート協会
代表理事
趣味の食品サンプルつくりの
創始者 職人歴20年中国にて起業し、約10年間、中国国内にて食品サンプルの製造販売を事業展開。
日本に帰国後、趣味の食品サンプルつくりの普及を開始
食品サンプルに限らず、たべものモチーフ作品をつくる職人、アーティスト。
- メディア出演歴
-
テレビ東京「テレビチャンピオン」準優勝
フジテレビ「ほこたて」勝利
TBS「モニタリング」他多数
- 書籍
-
食品サンプルのつくりかた、教えます。