認定資格取得者の声①

認定資格を取得して、認定インストラクターとなった方達の声と現在の活動状況を紹介しています。

認定講座を受講修了してインストラクター認定を受けると、講師や作家と活動することも出来るのですが、本当に講師や作家活動ができるのか、ちょっと心配ですよね?

このページでは「認定インストラクター資格」を取得したインストラクターの活動状況をご紹介します。

現役インストラクターの生の声と、そのリアルな活動状況を確認してみて下さい!

食品サンプル工房 アップルキャンディー さん

「毎日が刺激と喜びと出会いでいっぱいです!」

https://www.instagram.com/tommy_applecandy

食品サンプルアートをはじめる前に思ったことは?

何をやらせても人の倍時間がかかり、すぐ投げ出すような私に食品サンプルなんて本当に作れるのだろうか?と思っていました。

家族も「すぐ飽きるからやめとけば?」というような反応でしたが、1年後には開業もして家族もとても驚いています。 

講座を受けていなかったら今頃は毎日平凡な日々を過ごしていたのかもしれません。

今は毎日が刺激と喜びと出会いでいっぱいです。

本当に勇気を出して受講してよかったと思っています

認定資格取得後の活動状況は?

インストラクターを習得してから2か月後には地域のハンドメイドイベントに出店し、それからは毎月出店しています。

平日は自宅教室やカルチャースクールでの講座を行い、土日はららぽーと関連施設や大手スーパーやホームセンターなどの依頼でワークショップを開催しています。

夏休み、冬休みは企業様からの依頼でほぼ毎日こども教室などを開催しています。

活動していて楽しいことは?

イベント開始前から大勢の方が並んでくれたり、初めての人がリピーターさんになってくれたり、一生懸命作って完成した時の笑顔を見れたときは一緒になって大喜びしています。

以前には軽井沢のアウトレットモールでの出店依頼があり旅行気分も味わえてとても楽しかったです。 

制作活動をきっかけにした、たくさんの新しい出会いにドキドキで、とても刺激になって楽しいです。

Bitter Sweet さん

「プレゼントなどでまとめてオーダーが入ります!」

https://www.instagram.com/bittersweet20130626/

食品サンプルアートをはじめる前に思ったことは?

食品サンプルは一部の特殊な技術と環境を持った人しか制作できないと思っていました。

私はレジンや粘土でフェイクスイーツを作っていたのですが、制作人口も多く何か自分にしか出来ない技術を習得したいと思い、1年間悩んだ末に受講しました。

講座運営をすることで技術が向上できカルチャースクールのスタッフさんにも「どんどんレベルアップしてますね〜」と言われた時には嬉しかったです!

講座で生徒さんに驚きや楽しさを感じていただけるように、これからも協会のスキルアップ講座などに参加し、高めて行きたいと思います。

認定資格取得後の活動状況は?

毎月、カルチャースクールで一般の方対象と親子対象の2つの食品サンプル講座を開いています。食品サンプル好きな生徒さん達との時間は楽しく、充実した時間となっています。

夏休みや冬休みには1日講座を開催し、多くの方にサンプルの楽しさを体験してもらっています。

ハンドメイドサイトやインスタグラムにて販売も行っており、気に入った方からはプレゼントなどでまとめて注文が入ることもあり、とても嬉しいです。

活動していて楽しいことは?

講座が終わったあとに「今日も楽しかった〜」と言って満足そうに帰っていく生徒さんの姿を見る時、心から嬉しくなります!

試作品を生徒さんに褒められると一気にやる気がUPし、講座に向けて更に頑張ろうと思えます。

またハンドメイドサイトで購入者様の嬉しい書き込みを頂いた時は感激です。

先日は初めて地元のラジオにも出演できました。

江浦 みさき さん

「1日150名の方がワークショップに参加してくれました」

☆インスタグラム⇒

https://www.instagram.com/yummy.v030v

食品サンプルアートをはじめる前に思ったことは?

以前スイーツデコをやっていて、作品作りや活動の幅を更に広げたいという思いで協会のインストラクター認定講座を受講しました。

食品サンプルは工場等で特別な設備を使い職人さんが作るものだと思っていたので、まさか自分で自宅でも簡単に制作できるものだとは思っていませんでした。

もの作りが好きなので、新しいことを学ぶことにワクワクしていましたが、本当に自分でも作ることができるのか不安な気持ちもありました。

認定資格取得後の活動状況は?

ハンドメイドイベントに出店し、ワークショップと作品販売を行っています。

小、中学校、住宅展示場、子ども会でのワークショップ依頼もあり、1日で150名程度の方が参加してくれた日もあります。

また、ケーキ屋さんからのご依頼でデコレーションケーキの作成もしました。

現在、複数の飲食店で作品の委託販売を行っています。

SNSでも作品紹介をし、それを見た方からオーダーをいただき制作もしています。

活動していて楽しいことは?

お客様はじめ同じ協会仲間やハンドメイド仲間との交流が広がりました。

作品を見たお客様から「本物みたい」「おいしそう」「すごい」という声を聞くととても嬉しく思います。

またワークショップでは「できた!!」「楽しかった!!」と笑顔で言ってもらえることが嬉しいです。 

以前参加した方が、出店情報をチェックして 「今回も来ました」と何度も足を運んでくださる方もいます。

SNSからのオーダー作品もリピートしてくださる方が多数いらっしゃいます。

食品サンプル 資格

Maison de CIRCUS さん

「夏休みイベントでは80名以上に楽しんでもらえました!」

https://www.instagram.com/maison_de_circus

食品サンプルアートをはじめる前に思ったことは?

粘土で作るフェイクフードではなく、本物の食品サンプルとはどうやって作るのかとても興味津々でした。

そして2日間で10時間!やり遂げられるのかとても心配でしたが、

作り始めたらもう楽しくてあっという間の2日間でした。

認定資格取得後の活動状況は?

カルチャースクールで食品サンプル好きな方向けに「凝った作品」制作の教室をしています。

また毎月、東急ハンズや手作りマーケットで季節に合わせた作品のワークショップも開催しています。

ショッピングセンターの夏休みイベントではかき氷やたこ焼き作りを80名以上に楽しんでもらえました。

作品の販売ではデザインフェスタや手作りマーケット等に出展しています。

2019年は合同展示会 「スイーツアートの世界展へ」にも出展しました。

東急ハンズではショーケースで展示して長期委託販売も行いました。

活動していて楽しいことは?

ワークショップでは年代性別問わず、「楽しい!」「またやりたい!」と声を聞けることが何より楽しいです。

毎回準備は大変ですが、そのためにちょっとしたサプライズを考えるのも楽しみです。

作品作りでは、自分なりのアレンジを加えた

「ちょっと小さい」「ちょっと奇妙な」「おしゃれでかわいい」食品サンプル作りに拘っており、「そこがいい!かわいい!」とお客様に気に入っていただけると、作品が認められたと感じ嬉しいです!

サンプル日和 さん

「嬉しいことにお客様が途切れないことが多いです」

https://www.instagram.com/sample_biyori

食品サンプルアートをはじめる前に思ったことは?

自分で本当に食品サンプルを作れるのか不安でした

美術センスがあるわけでも技術があるわけでもなかったからです

ですが、どうしても小さな頃から好きだった食品サンプルを作ってみたい、チャンスは今しかない!と思い受講させて頂きました

講座受講後は、練習は必要であるもののリアルな作品を作ることができて嬉しかったです

作った作品を見て、すごい!と言ってもらえると勇気を出して受講してよかったと思いました

認定資格取得後の活動状況は?

市の施設や地域で行われているイベントに月1から2回程出店しています

特にワークショップでは、お子様を中心にたくさん経験していただいています

まだ活動を始めてから間もないですが、嬉しいことにお客様が途切れないことが多いです

販売している作品を見て、オーダーの依頼もいただきました

SNSを通じて新たな出店の依頼も来ております

他には工務店様のコミュニティスペースで委託販売も行っています

活動していて楽しいことは?

ワークショップの準備は大変ですし、荷物も多いですがとても楽しいです

SNSやチラシを見て楽しみに来てくれたり、見本の作品を見て「これやりたい!」と目を輝かせながら言ってくれたり、楽しそうに作ってくれたり…お客様の笑顔を見れるのは嬉しいです

販売している作品をいくつも買ってもらえたりするとやりがいを感じます

食品サンプル作りをしている方が近くにいないので、イベントで喜ばれることが多いのも嬉しいです

同じ食品サンプル好きな方とお話できるのも楽しいです

食品サンプル工房「shi-no」 さん

「新聞の取材を受けたりテレビ出演もさせてもらいました!」

https://www.instagram.com/k_shinosuke

食品サンプルアートをはじめる前に思ったことは?

昔からレストラン等で見ていた食品サンプルが自分で作れるなんて!

しかもインストラクターになれる講座を見付けた時は絶対受講したいと思ってた反面、作家としての活動や販売など知らない世界に入り自分に出来るのだろうかと不安もありました。

喜んでもらえる作品作りや楽しんでもらえるワークショップ体験を提供出来るのだろうかと悩みましたが食品サンプルが作りたい!という気持ちが勝ち受講しました。

認定資格取得後の活動状況は?

各イベントのワークショップ参加や毎月1回カフェスペースを借りて作家仲間とワークショップや販売をしています。

県内カルチャーセンターの講師としても参加していました。

自宅教室講座や高校での信州学お仕事体験講座、公民館講座、図書館講座、地区子供会やクラスレク、じゃらんさんにもお声掛けしていて頂き登録させてもらっています。

活動していて楽しいことは?

初めてのワークショップ参加の時は本当にドキドキしてましたが「本物みたい!」とニコニコして下さる体験者様に励まされ、もっと喜んでもらいたい!と思う様になりした。

「先生これはどうするの?」と「先生」と呼ばれる事の嬉しさや楽しさも経験出来き今までの生活にはない刺激を受けることが出来ました。

地元新聞の取材を受けたりテレビ出演もさせてもらいたくさんの方々と出会い楽しく活動させてもらっています。

美子さん

「好きな食品サンプル制作を仕事にできました!」

認定資格取得後の活動状況は?

受講して、長年の「食品サンプル職人」になる夢が叶いました♡

2年以上継続中のカルチャースクールは1校ですが、体験教室は30回強、親子教室他にて「かき氷」のべ80個以上制作指導しました。

行きつけのお店に作品を飾ってもらったり、作家活動もしております。

活動していて楽しいことは?

試作が全部面白い作品になるとは限らない為、試行錯誤いろいろ大変なこともあるのですが、それ以上に好きな食品サンプル制作を仕事にできたことが良かったです。

偶然、自作スマホカバーに興味を持ってくださった方と会話が弾んだり、「本物みたい!!面白い♡」が励みになったりと、日々喜びと幸せが増えました♡

これから受講するひとへ

画期的な今井メソッドなら、本当に誰でも簡単に、楽しく作ることができます!!(師匠には本当に感謝しております。)

食品サンプル教室は需要がありますし、私の生徒様もサンプル大好き~♡な方々ばかりが来られています。

とっても楽しいですよ~♡